自律神経専門の整体院
整体院 kahana
島根県では数少ない「妊活〜赤ちゃんケアまで対応できる整体院」
こんなお悩みをお持ちではないですか?
✅皮膚科へ行ったが改善しない
✅漢方薬を飲み続けても一向に改善しない
✅スキンケアをしてもすぐ肌がカサカサになってくる
✅ステロイドで症状を抑えるのに抵抗がある
✅今までアトピーに対して色々やったが効果がない
✅かゆみが酷くて眠れない
✅このままアトピーが治らないと思うと憂鬱
✅一生薬でコントロールするしかない
その悩み、整体院kahanaへお任せください!
国家資格保有者の私が解決します!
整体院kahana 公式LINE
公式LINEでのお問い合わせ方法
1.LINEスマホアプリの「友だち追加」で右記QRコードを読み取ってください。
→読み取れない場合はQRコードしたの「友だち追加」をクリックするか
「@810jdwhr」でID検索してください。
2.「お名前」「ご希望の日時」を第3希望まで教えてください。
3.現在「お悩みの症状」について教えてください。
LINE@の「友だちを追加」で今すぐご予約やお問い合わせができるようになります!
島根県出雲市でアトピー性皮膚炎でお悩みの方はkahanaへご相談ください!
まずアトピーがなぜ起こるのかについて知ってほしいと思います。
皮膚に炎症を起こしているので皮膚の問題だとの考え方がありますが、アトピーの原因はほとんどは皮膚ではありません。
皮膚の乾燥で皮膚のバリア機能が落ちて皮膚自体が弱くなっているということも要因としてはありますが、それは原因ではないのです。
では何が原因なのか。
アトピーの原因は大きく分けると2つあります。
①内臓機能の低下(特に腸内環境、副腎、腎臓、肝臓)からくる排泄の問題。
②自律神経の問題。
この2つにより、「排泄機能」と「免疫機能」に問題が出てくることが大きな原因となっています。
そこに毒物等(食品添加物、乳製品(カゼイン)、精製糖、小麦(グルテン)、環境ホルモンなど)の環境的な要因が加わり、発症していると言われています。
当院でも基本的にこの様な考え方に基づいて施術を行っています。
①内臓機能の低下からくる排泄の問題
毒物の排泄(デトックス)というのは通常、尿、便、汗、呼吸など(女性であれば生理も含む)で行われるのですが、それが上手くいかないと毒が体内に留まります。
しかし毒をそのままにしておくわけにもいかないので、結局は皮膚を通じて排泄します。
そこにブドウ球菌などの細菌が繁殖して炎症を起こしているのが、アトピー性皮膚炎の原因の一つだと考えています。
ここでいう内臓とは主に肝臓(解毒)、腎臓(循環)、副腎(ホルモン)、横隔膜(呼吸)、腸(吸収、排泄)等の問題であり、当院でもこのあたりの問題は必ず意識してみていきます。
特に解毒は解毒は肝臓、腎臓が最重要臓器なのでこのあたりと関連する筋・筋膜にも同時にアプローチをしていきます。
※ここについては自宅でも行えるようにセルフの方法をお伝えします。
②自律神経の問題からくる副交感神経優位の問題
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2つがあります。
副交感神経が優位になると、免疫を司るリンパ球が過剰に増えてしまい免役過剰状態になります。
その結果、多くのアレルギー反応の引き起こす原因になります。
副交感神経が優位になるのは、上部頸椎に問題があると言われていますのできちんと検査をしたうえで、必要に応じて上部頸椎や頭蓋骨の調整を優しく行っていきます。
内臓でいえば、免疫ですので脾臓、小腸、胸腺などが関係してきます。
③効果をより上げるための食事・栄養、メンタルアプローチ
施術の経過を見ていくと食べ物や精神的なストレス、季節性の要因などが本当に深く関係しているということがよくあります。
例えば症状が随分改善され、肌がきれいになってきた子供でも安心してスナック菓子や甘いものを食べてしまうとぶり返すことはよくあります。
大人でも暴飲、暴食をすることで悪化させてしまったりなどもよくあります。
職場でのストレス、学校、家庭でのストレスなどもぶり返しや、悪化、治癒の妨げになるのも実感として感じている方も多いと思います。
そのため食事管理やセルフケアなどご自身で行っていただくこともとても大切です。
ここについてはお伝えさせていただきますので、ご安心ください。
そして最後に施術、食事と共に大切なのは、精神的なケアです。
子供がアトピーの場合は特に多いのですが、かなりのお母さんが母親としての自分に罪悪感を抱いています。
実はそんな必要は全くないのですが、子供がアトピーの場合は母親の精神状態も子供にかなり影響しますので、その辺りのこともお話しし、しっかりとサポートさせて頂いています。
簡単にまとめると、
①施術(内臓、頭蓋、自律神経)
②食事(排毒と栄養)
③メンタル
がアトピー改善のカギになります。
新聞に掲載していただきました!
令和4年4月8日より連載スタート!
「0歳からの妊活」
女性向け/母親向け「肩こり・腰痛改善セミナー」
「骨盤・姿勢改善セミナー」の講師
NPO法人 Yu-Gaku 加茂スポーツクラブ 子育て応援事業
”親子運動教室 ~ケガをしない身体づくり〜”の講師
地域の子ども会主催 親子教室の講師
治療家・トレーナー・教育者向けのセミナー講師
中学生・高校生への授業の講師
日本妊活協会認定の子宝整体師と
国家資格である理学療法士の資格を持つ
アトピー、小児ケアの専門家。
1
私は理学療法士として病院(入院、外来)やデイサービスと自由診療の複合施設での勤務経験がありこれまでに延べ3万人以上の方の施術をしてきました。
当院の施術は「筋肉」「内臓」「自律神経」「背骨や骨盤、肋骨などの骨格」へのアプローチにより、その場だけの改善だけでなく、根本的な体質改善を目指した施術となります。
また研修会等へ参加し、新技術の習得や知識の向上、他資格の取得等、皆さまが安心してご利用いただけるように日々研鑽しております。
さらに整体院kahanaは日本妊活協会認定の子宝整体師としてアトピー、小児ケアの専門とした子どもと女性のための整体院です。
ですので単なる癒し目的のマッサージやエステとは違います。
『私の痛みや悩みはは楽になるんだ!』と希望をもっていただけます。
ぜひ当院へ全てをお任せください!
整体院 kahanaが選ばれる4つの特徴
整体・栄養指導・カウンセリングを
組み合わせたトータルサポート。
2
当院ではより高い効果を出すために施術のみではなく、食事・栄養指導、そしてカウンセリングによるメンタルサポートを含めたトータルサポートをさせていただきます!
身体の専門家である理学療法士だからこそできる、あなたに合った施術とトレーニングを提供します!
そして自宅でもセルフトレーニングと食事改善で「妊娠前よりキレイな身体」作っていきましょう!
お身体への負担が非常に少ない
ボキボキしないソフトな施術です。
3
当院の施術はボキボキ鳴らしたりしない身体への負担が非常に少ない施術です。
背骨や骨盤、肋骨などの骨格への調整を行いますが、こちらもみなさんのイメージするようなボキッと鳴らすものではなく、呼吸やご自身の運動を使いながら無理なく調整していきます。
内臓整体や背骨調整などは非常にソフトで寝てしまう方も多くおられます。
そのため安心してお越しいただければと思います。
※疲労度が強く、筋肉がガチガチすぎる場合は、多少の痛みを伴うという方がおられます。
その場合は調整しますので遠慮なくおっしゃられてください。
自律神経や内臓の調整も行う根本的な体質改善専門の整体です。
4
自律神経とは交感神経と副交感神経の2つからなり、これらがバランスをとりながら身体を健康に保っています。
そのため食事、運動など生活習慣の乱れや過度のストレスで自律神経が乱れてしまう(自律神経失調症)と身体や心に不調をきたしてしまいます。
そして自律神経は脳との関連が強く、身体的なアプローチのみでは不十分であり、自律神経へのアプローチ(脳へのアプローチ)が重要になります。さらに内臓は健康でいるためにとても重要ですが、これらは自律神経の働きで動いています。
そのため自律神経が乱れると内臓機能も乱れてしまいます。
また内臓と骨格筋はとても密接に関係しており、痛みやコリの原因となっています。
当院ではこれらの症状を改善し、「健康な身体」にしていくために「自律神経」「内臓」へのアプローチも実施させていただいています。
なぜ初回割引をしているのか?
なぜ初回割引を行なっているのか?
通常初回11,000が、なぜ安くなるのか逆に不安に思うかもしれません。
それには理由があります。
当院に来院されるアトピー、そして小児ケアを専門的に診てくれる整体院に通いたいけどどの院のHPも同じに見えてどこに行けば良いのかわからない・・・
こんな話をよく聞きます。
当院では、本気でアトピー性皮膚炎の方や子供を1人でも多く救いたい。
そんな思いから自分に合うか不安なあなたのために初回限定割引をしています。
お問い合わせ
※お電話での予約はこちらから(不定休・完全予約制)
※現在予約多数のため電話に出れないことが多くあります。
そのためできる限りフォームまたはLINEからのご予約、お問い合わせをお願いいたします。