top of page

自律神経専門の整体院
整体院 kahana
島根県では数少ない「妊活〜赤ちゃんケアまで対応できる整体院」
検索


女性選手の身体を鍛えるのに最適な時期は?
今回は「女性選手の身体を鍛えるのに最適な時期は?」とうテーマについてお話しさせていただきます!
それは「卵胞期〜排卵期」です。
※月経が終わった後と思っていただけると良いかと思います。
kahana0106
2021年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


生理不順とシンスプリントは関係ある?
前回は「それって本当にシンスプリント?」というテーマで3人の選手の話をしました。
その3人の選手は女子選手なんですが、そのうち2人は生理不順があったんですね。
そして3人とも生理痛がありました。
ここは結構関係があると思っています。
kahana0106
2021年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


それって本当にシンスプリント?
先日トレーナーをしていて1日に3人の選手が
「シンスプなので見てください」
という日がありました。
kahana0106
2021年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


ケガをしない身体作り
昨日は佐世野球スポーツ少年団の皆さまに対して 「ケガをしない身体づくり」というテーマでトレーニングやストレッチの指導をさせていただきました!
小学生の時は神経系の発達が大きい時期です。
そのためさまざまな動きを取り入れて神経系を高めていくことが重要です。
kahana0106
2021年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


柔軟性を効果的に高める3つの方法 Part1 「頻度が大事」
スポーツトレーナーとして活動していると
「身体が硬いので、何とかしてほしい」
このような相談をよく受けます。
「うちの子は昔から硬いんですよね」
という親御さんがいます。
そんな方に質問です。
赤ちゃんの時に本当に硬かったですか?
kahana0106
2021年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


親子の関わりが子供を変える!
今日は地域の子ども会の方々にお声掛けいただき、
”親子教室”を開催させていただきました!
kahana0106
2020年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


島根中学校で講義をしてきました!
今回のテーマは「自分のからだについて知る」ということで生活習慣や自律神経などの話をさせていただきました!
kahana0106
2020年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


女子サッカー部へのトレーニング指導
みなさんこんにちは! 今日は益田市にある明誠高等学校 女子サッカー部のトレーニング指導をさせていただきました! 毎月1回トレーニング指導に行かせていただいでおり、今回は走る、蹴るなどの動きに活かせるように身体操作やそのトレーニング方法をお伝えしました!...
kahana0106
2020年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


みなさんの”ターニングポイント”になりたい!
2020年1月6日
『トレーニング&リラクゼーション kahana(カハナ)』
という屋号で開業届を提出致しました。
kahana0106
2020年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page